採用情報
臨床工学技士

臨床工学技士
南熱海病院で働くということ
透析治療を支える臨床工学技士は、南熱海病院にとって欠かせない専門職です。
今回は、若手とベテランの2名にお越しいただき、病院を選んだ理由や日々の業務、やりがいなどを語っていただきました。
Hさん(20代/勤続5年/新潟県出身)
Dさん(40代/勤続1年/東京都出身)
南熱海病院を知ったきっかけと入職を決めた理由
- 司会
- まずはお二人が当院を知った経緯と、入職の決め手を教えてください。
現在の仕事内容と、関わる患者さんについて
- 司会
- 普段はどんな業務を担当していて、どんな患者さんと関わることが多いですか?
「やりがいを感じる瞬間は?印象に残るエピソードもぜひ」
- 司会
- 「この仕事をしていて良かった」と思うのはどんなときでしょう?
「入職後に大変だったことと、その乗り越え方は?」
- 司会
- 苦労した点や、それをどう乗り越えたかも伺えますか?
「職場の雰囲気は?」
- 司会
- 一緒に働くスタッフや職場の空気感はどうですか?
「これからの目標と未来の仲間へのメッセージをお願いします!」
- 司会
- 最後に、これから挑戦したいことや入職を考えている方へのメッセージをお願いします!
- 司会
- 透析医療を支える臨床工学技士の仕事は、患者さんの命を預かる責任感と、チームを動かす技術力の両方が求められます。南熱海病院には、お互いを尊重し合いながらより良い医療を追求する仲間がいます。興味を持たれた方は、ぜひ一度見学にいらしてください。お待ちしています!